身に付く暗記方法できてますか?

こんにちは。塾長の沖津です。

 

今日の天気はとてもいいのですが、風が強い!

 

私は朝、洗濯物を干してきたのですが

 

飛ばされていないか心配です。

 

 

高校生になると、テストに向けての暗記量が中学生のテストと比べると莫大に増えてきます。

 

みなさん、どうやって暗記していますか?

 

たくさん書いて覚える。大きな声に出して覚える。青いペンで書いて覚える。

 

人によって、暗記方法は様々だとは思います。

 

ちなみに私は、暗記がものすごく嫌いだったので

 

高校時代は、友人が暗記したことを話してもらい、その話を記憶していました。

 

今思うと、いい友人がいたものですね。

 

そんなことをしなくても、1人で最も効率よく暗記をする方法はなんでしょうか。

 

まず人間の記憶には、「意味記憶」と「エピソード記憶」

 

の2つがあります。

 

「意味記憶」は、いわゆる暗記。覚えようとして脳に吸収することです。

 

「エピソード記憶」は、言葉の通り、体験したことを覚えている記憶のことです。

 

そしてそれは、自然に記憶するもので、忘れにくい傾向にあります。

 

つまり、「意味記憶」ではなく、「エピソード記憶」で暗記することで

 

効率よく暗記を進められるということです。

 

たとえば、

 

1・2・3・4・5と数を数えるように手の指を折りながら数学の公式を声に出す。

 

そうすると、数を数えてた時に数学の公式を言っていたという記憶が脳に刻まれ

 

ただ声を発するよりも忘れにくくなります。

 

他にも、ドラムをやっている人なら、バスドラムを叩く感じで社会の時代を覚える

 

サッカーをやっている人なら、ディフェンスにするフェイントをしながら化学式を覚える。

 

ダンスをやっている人なら、いつもの振りにあわせて英単語を覚える

 

など、色々な方法があります。

 

ただ、テスト中に思い出せなければ意味がないので

 

座ってできる「エピソード記憶」にしましょう。