1日に何時間勉強すればいい? その答えは!?

こんにちは。塾長の沖津です。

 

 

 

 

 

先日、生徒からこんな質問を受けました。

 

 

 

 

 

「今の時期って何時間くらい勉強すればいいの?」

 

 

 

 

 

同じ日に違う生徒からも、似たような質問を受けました。

 

 

 

 

 

答えとしては、

 

 

 

 

 

「時間じゃない。質。」

 

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

しかし、質が高い勉強が分からないから時間を1つの目安として勉強をするよう言いました。

 

 

 

 

 

質問を受けたうちの一人は、中学受験予定の小学5年生。

 

 

 

 

 

5のこの時期に、やっている人は平日4時間、休日8時間くらいやってます。

 

 

 

 

 

ただ、リフレッシュも大事。

 

 

 

 

やる時間でなくてやる量も大事。

 

 

 

 

 

曜日によって確保できる時間が違う。

 

 

 

 

 

それじゃあ、

 

「土曜日は勉強しない日にして、日曜日の午前中3時間と午後3時間を勉強の時間にしよう。平日は、塾のある日は家で1時間半、ない日は2時間やることにしよう。もし予定通りに出来なかったら土曜日にその分をやろう。」

 

 

 

 

 

 

こう決めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一人は高校1年生。

 

 

 

 

 

部活もやっている、学校の通学時間も長い。勉強ができない曜日もある。

 

 

 

 

それじゃあ、

 

「1週間のうち8時間勉強することにしよう。その8時間は曜日ごとで割り振ってみようね。月曜日は1時間、火曜日は2時間、水曜日はやらない。木曜日は2時間、金曜日は1時間、土曜日は2時間、日曜日はやらない。予定通りにできなかったら、日曜日にその分をやろう。」

 

 

 

 

こう決めました。

 

 

 

 

 

平均すると、1日1時間程度ですが

 

 

これを毎週続けると勉強時間はかなり多くなります。

 

 

 

 

 

これに慣れてきたら、もっと1週間の勉強を増やしていくと決めています。

 

 

 

 

 

この様に、どのくらい勉強すればいいかを考えるときは、単純に「毎日〇時間」と決めるよりも、1週間単位で決めると決まりやすいこともありますよ。

 

 

 

 

 

そして、必ず「予備日」を作ってください。

 

 

 

予定通りに進まないことが多いのが事実です。

 

 

 

 

 

予定通りに進まなかった時のための予備日。大事です。

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

B-fatのHPはこちらから。

 

https://www.b-fat.net/

 

 

 

 

無料体験授業・学習相談のお申込みはこちらから。

 

https://select-type.com/rsv/?id=7kzth9vI2L0

 

 

 

 

過去のブログはこちらから。

https://www.b-fat.net/category/blog

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー