聖学院中学校高等学校に行ってきました。

 

 

 

 

 

こんにちは。塾長の沖津です。

 

 

 

 

 

今日は、久しぶりの学校説明会。

 

 

 

 

 

聖学院中学高等学校に行ってきました!

 

 

 

 

 

駒込駅から徒歩8分。

 

 

 

 

 

上野毛からは50分くらいかかります。

 

 

 

 

 

上野毛から大井町線で二子玉川

二子玉川から田園都市線で渋谷

渋谷から山手線で駒込到着です。

 

 

 

 

 

ただ、今日はJRの停電で山手線が運転していなかったので

渋谷から半蔵門線で永田町

永田町から南北線で駒込に行きました。

 

 

 

 

 

 

学校の周りは住宅地や商店街がありましたが

静かな街でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

学校に到着すると、キリスト教の学校らしく、聖堂で説明会が始まりました。

 

 

 

 

 

説明会の話のメインは、人間力の育成と図書館教育。

 

 

 

 

 

人間力の育成は、色々な学校で取り組んでいますが

聖学院は一味違いました。

 

 

 

 

 

実験の授業を増やしたり、課外学習を充実させるのはもちろんのこと

 

レゴを取り入れた授業を展開していました。

 

 

 

 

 

レゴで教育を行うための認定試験があるようなのですが

それを取得している教員が3名もいます。

 

 

 

 

 

レゴで、テーマに合ったものを作り出したり

3メートルの高さまで積み上げるには土台はどうすればいいかなど

 

男の子は好きそうな内容で人間力、創造力を養っていました。

 

 

 

 

 

 

私も中学生のときにそんな授業があったら間違いなく楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

図書館教育とは、「男子校の図書館教育」をテーマに改革を行ってきたようで

 

 

中高生の好きそうな本から、難しい本までバラエティに富んだ本を取り揃えています。

 

 

 

 

 

毎朝730分から開館しているが特徴です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に入試のご案内です。

 

 

 

 

 

5回の一般入試と3回の思考力入試があります。

 

 

 

 

 

一般入試は、21日午前午後2日午前午後3日午後

 

 

 

 

 

合格最低点は5156%ほどで、日程が後の方が最低点は下がってきます。

 

 

 

 

 

ただ、問題の難易度は各日程変わりません。

 

 

 

 

 

3回受験まで受験料は25,000円で一律なので、第一志望の方は3回受験をおすすめします。

 

 

 

 

 

 

 

思考力入試は、22日午前午後4日午前

 

 

 

 

 

2日午前は、思考ものづくり入試

 

 

 

 

 

レゴ教育に沿った入試です。

 

 

 

 

 

2日午後は、思考力+計算力入試

 

 

 

 

 

4日午前は、思考力+面接入試

 

 

 

 

 

 

全て内容が違うので、過去問等をよくチェックして受験したいですね。