神奈川大学附属中・高に行っていきました。

 

 

 

 

こんにちは。塾長の沖津です。

 

 

 

 

 

本日は、神奈川大学附属中・高等学校に行って来ました。

 

 

 

 

 

上野毛から通うと、大井町線で二子玉川か溝の口まで行き

 

田園都市線で長津田駅まで

 

そこから横浜線に乗り換えて中山駅へと行きます。

 

 

 

 

 

そこからが大変で、徒歩で20分近くかかります。

 

 

 

 

 

行きは坂道を上っていくので、余計に時間がかかります。

 

 

 

 

 

一応バスも出ているのですが、説明会の時間(10時頃)行くと、

 

1時間に1本しかバスがありませんでした。。

 

 

 

 

 

今坂道を歩いて学校へ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

到着すると、とっても敷地が広く、校舎までもさらに歩きました。

 

 

 

 

ただ、敷地内は緑が多く、涼しい風が気持ちよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神大附属は、高校入試を行っていないので

 

中学入試のみ。

 

 

 

 

 

そのため、中学校の卒業式・高校の入学式はありません。

 

 

 

 

 

今となってはかなりの進学校ですが、以前はあまり進学実績が良くなく、13年前に保護者の方々から要望があり

 

ガラッとカリキュラムを変更して良い合格実績を残す進学校となったようです。

 

 

 

 

 

今も昔の面影が少し残っており、私立にしては珍しく

 

進学コースや特進等のクラスをしていないようです。

 

 

 

 

 

習熟度別の授業も行っていなく、全員の学力の底上げを目指してるようです。

 

 

 

 

 

その13年前から少しずつ進学実績が上がっていき、今では

 

 

 

 

 

国立に42名、早慶上理に47名、GMARCH・ICU・関関同立に33名が進学しています。

 

 

 

 

この人数は、卒業生の53%にあたります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上位大学を目指しているからか、現役進学率は79%と、高い数字ではありません。

 

 

 

 

 

高校2年時に文理を選択して、志望校目指していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入試に関しての情報です。

 

 

 

 

 

入試日は3日間

 

A日程:2月2日AM

140名募集  倍率2.3~2.5倍

 

 

B日程:2月3日AM

45名募集  倍率5~6倍

 

 

C日程:2月5日AM

15名募集 倍率17~19倍

 

 

 

 

 

 

となっています。発表はその日の夜にHPでされます。

 

さらに、当日の17時頃にはHP上に解答例が載るようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ここがポイント!!

 

 

 

算数だけ点数のボーダーがあります。

 

100点中40点を取れなければ足きりされてしまうので、

 

どうしても算数が苦手な受験生は、最低50点は取れるようにしましょう。

 

 

 

 

 

もう一つポイント!!!!

 

 

 

 

 

昨年度入試の算数の平均点が72点と、かなり高かったです。

 

 

 

 

 

そのため、今年度は少し難しくすると言っていました。

 

 

 

 

 

算数が苦手な方、本当に頑張って。。